児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年01月22日

1月お誕生日会♪

国久です顔01

今日は1月のお誕生日会をしました。
今日の主役は、こちら!
野球やテレビが大好きな男の子ですクラッカー



この児童君はアイズでお勉強を頑張ったり、
野球(特に大好きな巨人の選手)のことを
スタッフにたくさん教えてくれます。
この児童君のおかげで、スタッフは
巨人の選手の名前を覚えたり、ニュース番組で
野球の試合結果を気にするようになりました野球(ベースボール)

そして、大好きなことを話している時、
この児童君はとても生き生きしています。
全ての子に共通することとは思いますが、
やはり好きなことは子どもを輝かせるのだな…と
この児童君とお話をしていると強く感じます。
これからもよろしくね顔02

そして、今日はおやつが終わった後、
子ども達が自ら雑巾やアルコールスプレーを
持って、机や椅子を除菌したりお掃除を
してくれました(^O^)キラキラ



インフルエンザのピークは、
1月下旬から2月上旬だと聞きます。
子ども達と一緒になってインフルエンザ対策を
今後もしていきたと思います。  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:13毎日の活動国久

2019年01月22日

個性的な鬼たち!


こんばんは、中島です。

今日は昨日作った箱に飾る鬼を折り紙で作りました。



折り方の工程はみんな同じでも、折り具合が浅い子ども、深い子どもといるので鬼の形が個性的!
また、顔も一人ひとり違ってとっても素敵です。



集団療育を通して何度か行ってきた折り紙。
最初は白い部分が多かった子どもも居ましたが、少しずつ白い部分が少なくなってきています。
これから、もっともっと格好良く折り紙を折れるようになっていこう!(*´ω`)


  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:12毎日の活動中島