児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年01月11日

穏やかな金曜日

なかじまです。

今週の集団療育は "おともだちのきもちを学ぼう" でしたが、今日は昨日話したことをもう一度復習しどうしたら仲良く遊べるのかをそれぞれ考えながらグループに分かれて遊びました。
昨日のおやつの時のようにしっかり座ります。

遊びも3択で
①カードゲーム
②折り紙
③チャレンジペットボトル(お水の入ったペットボトルを回転させて投げ立たせる遊び)
やりたい事を聞くとうまい具合に分かれ、療育の延長にある時間のスタートです。
まずはカードゲームグループ

折り紙グループ

ペットボトルグループ

正座で並び叱られているワケではありません
ペットボトルグループは動きのある遊びの為だんだんと激しくなってきてしまいましたが、順番決めの時、3年生の児童が「僕も1番にやりたいけど3年生だから最後でいいよ」と、1-2年生を優先してくれました。

療育後、久しぶりに読書の時間を設けてみましたが、近くにいるお友達と楽しそうに話しながら落ち着いた時間を過ごすことができました。

とても良い時間だなぁと思いました。
来週も穏やかに過ごせるといいね!
  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:18毎日の活動中島