2018年12月28日
今年もありがとうございました2
今年最後のアイズが、本日終了いたしました(^^♪
国久です
朝の会では、新しい友達の紹介から
今日から、よろしくね

そして、午前は学習です

みんな「ヤバい、宿題が終わらないから、勉強の時間長くして~!」
「・・・・・・えっっっ」と思わず声が出そうになりましたが
今日はみんなのご希望通りに30分を3回学習時間を取り入れました。
みんな、なかなか机に向かう時間が少なかったのに
最近は集中できる時間が増えて、感心しているところでしたが、
今日はみんなが集中できて凄いな~、って見ていました
午後はプラバン作り
プラバンを始めてやる子達は、失敗を恐れてなかなか手が進まずにいました。


でも2枚目になると、やり方もわかって、すぐにとりかかれました。
「初めての事って、どうしたらいいかわからないけれど、
次からはドンドン楽しくなっていくね~」と。
経験って本当に大切だね!
もちろん公園にも行ったよ

これからもいろいろチャレンジしていこうね
2018年、お世話になりました。
大きな事故・怪我もなく、みんなの笑顔がたくさん見ることが出来ました。
泣いたり怒ったりもいっぱいありました。
良い思い出が山のようにあります!
2019年もよろしくお願い致します
国久です

朝の会では、新しい友達の紹介から

今日から、よろしくね


そして、午前は学習です


みんな「ヤバい、宿題が終わらないから、勉強の時間長くして~!」
「・・・・・・えっっっ」と思わず声が出そうになりましたが
今日はみんなのご希望通りに30分を3回学習時間を取り入れました。
みんな、なかなか机に向かう時間が少なかったのに
最近は集中できる時間が増えて、感心しているところでしたが、
今日はみんなが集中できて凄いな~、って見ていました

午後はプラバン作り

プラバンを始めてやる子達は、失敗を恐れてなかなか手が進まずにいました。


でも2枚目になると、やり方もわかって、すぐにとりかかれました。
「初めての事って、どうしたらいいかわからないけれど、
次からはドンドン楽しくなっていくね~」と。
経験って本当に大切だね!
もちろん公園にも行ったよ


これからもいろいろチャレンジしていこうね

2018年、お世話になりました。
大きな事故・怪我もなく、みんなの笑顔がたくさん見ることが出来ました。
泣いたり怒ったりもいっぱいありました。
良い思い出が山のようにあります!
2019年もよろしくお願い致します


2018年12月28日
今年もありがとうございました
なかじまです。
皆様のご協力のおかげで、本日無事に2018年の活動を終えることができました。
大きな事故やケガもなく元気に過ごせたことを、心より感謝いたします。
冬休み最終日の今日はみんなでびっくりドンキーに行ってきました。が、その前に...

最後の最後に今年一番のカッコイイ姿勢で学習を頑張ることができました(≧▽≦)
中には11枚ものプリントを自主的に行う児童もいたくらいです!
一生懸命頑張った後はお楽しみ食事会♬

駐車場も危ないので一列に向かいます。
歩き方はバッチリ!!
初めて来たよ!と言うお友達も多く、「美味しいね~」の声がどのテーブルからも聞こえてきました。


お腹を満たした後はおやつのお買い物に行き、みんな大好き中島公園へ行ってきました。
もちろん食後はしばらくアイズでお腹をやすませましたよ(^^)

今日は今年の活動を締めくくるにはとても天気に恵まれました。
冬休み中にお出かけの予定のある子も多く楽しみにしているようです。
また元気にアイズで会おうね!
先生たちも楽しみに待ってるよ(*^▽^*)
皆様のご協力のおかげで、本日無事に2018年の活動を終えることができました。
大きな事故やケガもなく元気に過ごせたことを、心より感謝いたします。
冬休み最終日の今日はみんなでびっくりドンキーに行ってきました。が、その前に...

最後の最後に今年一番のカッコイイ姿勢で学習を頑張ることができました(≧▽≦)
中には11枚ものプリントを自主的に行う児童もいたくらいです!
一生懸命頑張った後はお楽しみ食事会♬

駐車場も危ないので一列に向かいます。
歩き方はバッチリ!!
初めて来たよ!と言うお友達も多く、「美味しいね~」の声がどのテーブルからも聞こえてきました。


お腹を満たした後はおやつのお買い物に行き、みんな大好き中島公園へ行ってきました。
もちろん食後はしばらくアイズでお腹をやすませましたよ(^^)

今日は今年の活動を締めくくるにはとても天気に恵まれました。
冬休み中にお出かけの予定のある子も多く楽しみにしているようです。
また元気にアイズで会おうね!
先生たちも楽しみに待ってるよ(*^▽^*)
2018年12月27日
大掃除&アイズ映画館
こんにちは、中島です。
今日はみんなでアイズの大掃除を行いました。
背の大きい三年生には窓ふきを!

雑巾がけが上手な三人にはリビングと廊下の雑巾がけを!

いつも細かなところまで掃除をしてくれる児童には台所のお掃除を!

そして、とっても身軽な児童には洗面所のお掃除をお願いしました。

みんな、隅の隅までお掃除をしてくれたので、とってもピカピカ(*´ω`)
数名ふざけてしまっている子たちも居ましたが(笑)
年に一度の大掃除。ありがとうと感謝の気持ちを込めて、いつも以上にきれいに掃除をしましょう。
お家でも大掃除のお手伝いをして、ピカピカのお家にしてね!☆彡
さて、午後はアイズ映画館のお時間です。
今日の映画は friends もののけ島のナキ
この映画は、児童文学の「泣いたあかおに」を元にしたお話になります。
上映時間が87分と中島の子たちには長いかな?と思いましたが、なんでも挑戦です!
みんな集中して観ることができるでしょうか?

1時間ほどして飽きてきてしまう児童も居ましたが、ほとんどの児童が集中して観ることが出来ていました。
子どもたちにはぜひ、もととなった泣いたあかおにの話も読んでもらいたいです。
映画を観終わったら、床にポップコーンが散らかっている!!Σ(・ω・ノ)ノ!
午前中にもお掃除をしたばかりでしたが、みんな積極的に雑巾がけをしてくれました。

明日はアイズ冬休み最終日です。
みんなで決めたお約束を守り、楽しい1日にしましょう!!