2018年12月18日
寒さに負けないぞ!
こんばんは、中島です。
今日も寒さに負けず、お外でなわとびの練習をしました。
今日は、両足でとぶことを練習してみました。
子どもたちの中には、とんでいるうちに足のリズムがずれてしまい、縄に引っかかってしまう子もいます。
ゆっくりで良いので今日はそこに注意してとんでみましょう!



ゆっくりとぶとみんな足をそろえることが出来ますが、やっているうちに縄を回す速度が速くなってしまいだんだん足もずれていってしまっていました。
速く回したくなる気持ちもわかる!わかるけど、少し我慢してまずはゆっくりゆっくりとんでみた方がよいのかな?と感じました。
また、わきをもう少し閉じた方がもっととべるんじゃないか?と思う子もいたので、そこにも注意してとべるように少しずつ練習していきましょう!
明日も寒さに負けず、頑張りましょう!(^^)
2018年12月18日
12月お誕生日会
国久です
今日は12月が誕生日の児童君のお誕生日会。
今日の主役の児童君は、走ることがとても得意!
いつも元気に満ち溢れています

お誕生日カードを受け取ったら、
「こんなのいらない!」と言っていましたが
実際には、おやつの時間にじっくり見ていました。
(「こんなのいらない!」発言は照れ隠しかな??)

さらに今日はおやつの後、
とある女の子が洗いものを手伝ってくれました

最近、いろいろな場面でスタッフの
お手伝いをしてくれる子が何人もいます。
みんな、いつもありがとう(*^_^*)

今日は12月が誕生日の児童君のお誕生日会。
今日の主役の児童君は、走ることがとても得意!

いつも元気に満ち溢れています


お誕生日カードを受け取ったら、
「こんなのいらない!」と言っていましたが

実際には、おやつの時間にじっくり見ていました。
(「こんなのいらない!」発言は照れ隠しかな??)

さらに今日はおやつの後、
とある女の子が洗いものを手伝ってくれました


最近、いろいろな場面でスタッフの
お手伝いをしてくれる子が何人もいます。
みんな、いつもありがとう(*^_^*)