児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年02月05日

ひな祭り工作


こんばんは、中島です。

今週の集団療育は、ひな祭り工作
今日は、雛人形のお顔と着物を作りました。



みんな真剣に取り組んでいます。







どれも表情豊かでとってもかわいらしいものが完成しました。


そして今日、お迎えを待っている間の自由時間



ほふく前進をしたり、ブリッジをしたり、前屈をしたりと、みんな運動をし始めました。笑
写真はほふく前進をしているところなのですが、みんなとても上手!!
手だけで進もうとしても、足が動いてしまうことが多いのですが、みんな手だけを使い進むことが出来ていてビックリしました。
今度はもっと長い距離に挑戦してみましょう!
  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:29毎日の活動中島

2019年02月05日

自分を出せる場所

国久です顔01

アイズは好き勝手してよい場所では
ありませんが、アイズに来ると本来の自分が
出せるのかな…と感じることが多々あります。



学習の時間。遊びの時間。おやつの時間。
アイズで過ごす様々な時間で、スタッフとの
会話を求めたり、自分が好きなことをして
過ごそうとしている子をよく目にします。



スタッフとしても、子どもたちの生き生きとした
姿を見られることはとても嬉しく感じています。
さらに、アイズは学習支援の場ということもあり、
勉強で以前出来なかったことが今日は出来た!
という場面に遇うと本当に嬉しく思います。



明日も皆の生き生きとした姿が見られるといいなキラキラ  


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:10毎日の活動国久