2018年10月31日
アイズトレーニングルーム開設!
本日アイズにトレーニングルームが出来ました!

パワフルなアイズの子たちに負けないように、とりあえず私達が鍛えます(`・ω・´)!
今週の集団療育は〇〇を運ぼうでしたが、午前中の片づけをどこかで見ていたかのように、突然ひとりの児童がエアーボクシングを始めたので、これは行くしか?ということで急遽トレーニングルームへ♬
2グループに分かれて少しずつ自転車をこいだりしたのですが、全員一致でエアースタンディングバッグ(パンチをする物)が楽しかったようです。



しっかりルールを守ることができ、さらに挑戦してみようという気持ちになるようで、みんながみんな思いっきり発散していたように感じます。
時には学習、時には集団療育、時には遊び、時には鍛える...
少しづつ変化のあるアイズにしていこうと思います。
少しづつね!
パワフルなアイズの子たちに負けないように、とりあえず私達が鍛えます(`・ω・´)!
今週の集団療育は〇〇を運ぼうでしたが、午前中の片づけをどこかで見ていたかのように、突然ひとりの児童がエアーボクシングを始めたので、これは行くしか?ということで急遽トレーニングルームへ♬
2グループに分かれて少しずつ自転車をこいだりしたのですが、全員一致でエアースタンディングバッグ(パンチをする物)が楽しかったようです。
しっかりルールを守ることができ、さらに挑戦してみようという気持ちになるようで、みんながみんな思いっきり発散していたように感じます。
時には学習、時には集団療育、時には遊び、時には鍛える...
少しづつ変化のあるアイズにしていこうと思います。
少しづつね!
2018年10月31日
ハッピーハロウィンバースデー!
国久です
今日は10月お誕生日会をしました
今日お祝いしたのは、
アイズで3回目の誕生日を迎えた
小学6年生の児童くんです。
今日お祝いした児童くんは、
いつも元気いっぱい!!
スタッフも元気をもらっています
そんな児童くん、大勢の子やスタッフに
お祝いされて、とても照れていました

上手く撮れなくてごめんね~(T_T)

さらに今日はハロウィンということで(?)
特別に、こどもビール
で乾杯しました!

明日から11月に突入ですね。
寒さが増してくる時期です。
今日もアイズで体調不良を訴える子がいました。
施設内の衛生管理をしっかりして、
11月を迎えたいと思います。

今日は10月お誕生日会をしました

今日お祝いしたのは、
アイズで3回目の誕生日を迎えた
小学6年生の児童くんです。
今日お祝いした児童くんは、
いつも元気いっぱい!!
スタッフも元気をもらっています

そんな児童くん、大勢の子やスタッフに
お祝いされて、とても照れていました


上手く撮れなくてごめんね~(T_T)

さらに今日はハロウィンということで(?)
特別に、こどもビール


明日から11月に突入ですね。
寒さが増してくる時期です。
今日もアイズで体調不良を訴える子がいました。
施設内の衛生管理をしっかりして、
11月を迎えたいと思います。
2018年10月30日
また会う日まで...
こんばんは、中島です。
今日の中島は、本日でアイズの利用が最後になる児童がいたため、
楽しく過ごそう!ということになり
おやつはお買い物に行き、おやつを持って公園へ遊びに行ってきました(*'▽')





夕方になり、少し肌寒かったのですが、子どもたちは汗をかきながら遊んでいました!
今日の公園遊びでも、知らない同年代くらいのお友だちとスタッフの知らぬ間に仲良くなっており、
トランポリンで一緒になって楽しそうに遊んでいました。
子どもたちのこのスキルは本当にすごいなーー( *´艸`)と感じます。
また、今までは怖いからと避けていた遊具を、スタッフと一緒に少しずつ挑戦する場面が増えてきているような気がします。
出来ることが増える瞬間、達成できた瞬間は子ども自身はもちろん、保護者様も、私たちスタッフも喜ばしい瞬間です。
そんな素敵な瞬間にたくさん立ちあえると嬉しいなと思います。
今日でアイズが最後の〇〇君!
今日は1日楽しめたかな?
アイズで過ごした時間を忘れないで、大切な思い出としてとっておいてください。(*´ω`)
いつかまた会える日を楽しみに待っています!!