児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2016年03月05日

卒業

春は別れの季節。

私事ですが、我が家の3人兄姉妹の長女がこの春小学校を卒業します。

長男の時(4月から高校2年生)とはまた違う感情でわたしも卒業式を迎えるんだと思います、女の子だしね。
ハンカチではなくタオル?
それよりもバケツを用意した方が良いのかも、なんて大げさな事を考えてます。

卒業の節目、学校側から「子どもたちへの手紙」を書いてほしいとお願いされています。卒業式の日に、子どもたちへ渡すそうです。

何を書こうか、いざ紙とペンを持ってもなかなか言葉が出てきません。
出てくるのは涙。
今から泣いてどーする?わたし。
年をとると涙もろくなって困ります。



親になってみて初めてわかるこの気持ち。
きっといろいろ書いても、子供には伝わらない事もあるかもしれない。

優しい子に育ってほしいし
強い子に育ってほしいし

好きな子が出来たり
新しい友だちたくさんまた作って
やりたい事もやりたくない事も
一生懸命こなして
明るく元気に健康でいてほしい。

キリがないな…


人に優しくできる人間になるには
まず自分を好きになってほしい。
これからの人生「自分が嫌い……」って思う時が何度か訪れると思うのね。
でも人を好きになるときのように、なんとかいいとこ見つけて自分を褒めて欲しい。
とにかく自分を好きになれば人に優しくできると
お母さんは思ってます。

大好きだよ。


我が子の成長は、寂しいような嬉しいような
桜が散る感じに似てます。


この春、お子さまが卒園卒業を迎えるご家族のみなさん。
お手紙を書く機会がありましたら
大切な思い出の手紙になりますように。


アイズ 事務 金原美水


Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 09:58

削除
卒業