児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2019年01月25日

習慣の素晴らしさ

国久です顔01

今日は『日本最低気温の日』だそうで、
1902年の1月25日に北海道の旭川市で
日本の最低気温を記録した日だそうです。
その気温は、マイナス41度!雪

習慣の素晴らしさ

今も昔も、この時期は寒いのですね。
そんな日は暖まろう!ということで、
今日はみんなで温かいおやつを食べましたが、
会話が盛り上がってしまい、おやつの時間に
一枚も撮影できておりません汗

今日も一日寒かったですが、温かいおやつと
楽しいお話で心も体もポッカポカになれたかな?

そして、今日もおやつの前に学習!…と
言いたいところですが、本日は夕方から
来所する子が何人かいました。
夕方から来所する子は、おやつの後に学習が
いいかな?とスタッフは思っていましたが、
「おやつの前に、勉強を終わらせたい!」と
言う子が何人もいました。

アイズは基本、学習の後におやつの時間です。
『アイズに来たら、まず学習』というものが
しっかり習慣になっているのだな…と感じました。

習慣の素晴らしさ

「おやつの前に、勉強を終わらせたい!」
そう言ったみんなの姿、かっこよかったよOK


同じカテゴリー(国久)の記事画像
2月が終わって
生き生きとした水曜日
楽しく過ごせる術
思いやりに溢れた気持ち
役割
お弁当詰めつめ
同じカテゴリー(国久)の記事
 2月が終わって (2019-02-28 17:20)
 生き生きとした水曜日 (2019-02-27 17:47)
 楽しく過ごせる術 (2019-02-26 17:37)
 思いやりに溢れた気持ち (2019-02-21 17:49)
 役割 (2019-02-19 17:39)
 お弁当詰めつめ (2019-02-18 11:23)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:07 │国久毎日の活動

削除
習慣の素晴らしさ