2019年01月10日
手作りおやつ(*‘ω‘ *)
こんばんは、中島です。
今年からアイズ中島では、毎週木曜日を
手作りおやつの日
としました!
記念すべき一回目は...

フライドポテト
お勉強が終わって遊んでいると、台所からとってもいい香りがしてきました。
それに気づいた子どもたちは、台所が気になってしかたありません!
今日のおやつがフライドポテトだとわかった子どもたちは、おやつの時間になると急いで手洗いをし

おやつが運ばれてくるまでいつにもなく、格好いい姿で待つことが出来ました。
明日も出来ると良いなぁ。( *´艸`)
そして今日の療育。
療育に入る前、お友だちとちょっとしたケンカになってしまう場面がありました。
昨日の療育でお友だちにしてもらって・言ってもらって嬉しいことを話し合ったばかり。
そのなかに、お友だちと仲良く遊ぶことが嬉しいという子どもが多くいたので、ちょうどよいタイミングだ!と思い、子どもたちにお話をしました。
さっきの出来事はみんなにとって嬉しいことだったのかな?悲しいことだったのかな?
とみんなに問いかけました。
お友だちと仲良く遊べないことはやはり悲しいことだったようで、お話が終わった後
ごめんね
とお友だちに言った児童がいました。
すると、続けてもう一人ごめんねと言った児童がいました。
お話を聞いた後すぐに、ごめんねと伝えられたことはとっても良いことです。
ごめんねと伝えることは勇気がいる事でもあります。
もしまた、お友だちとケンカしてしまうことがあれば、その時はすぐにごめんねと伝えられるといいね。