児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2018年12月25日

アイズ国久・クリスマス会!

国久です。

アイズ冬休みプログラムが始まりました!
1日目の今日は午前中に学習を頑張り、
午後は『クリスマス会』を行いました顔02

まずはプレゼント交換!
プレゼント交換は、ビンゴゲームで
あがった人からプレゼントをくじで選びました。

アイズ国久・クリスマス会!

ビンゴの数字を発表するスタッフの方を
しっかり向いてゲームに参加した子どもたち。
最後の一人の子があがるまで、
みんなで盛り上がって楽しめました顔02

アイズ国久・クリスマス会!

その後は、『100円ショップ!?ゲーム』。
名前を聞いて勘付いた方もいるかもしれません。
数年前まで放送していた某バラエティー番組で、
大人気だったコーナーを参考にしたゲームです汗
(パクリと言わないで下さいね(笑))

これはペン、ノート、キーホルダー等など、
およそ40もの商品の中から、約20個ある
『100円以下の商品』を順番に当てるゲーム!

今の時代、100円ショップに行くと、
100円とは思えない立派な商品が沢山あります。
一方、『なぜこんな値段なの!?』と思う商品も、
世の中には沢山あります。
さあみんな、見極められるかな??

アイズ国久・クリスマス会!

アイズ国久・クリスマス会!

商品を選んだら、レジに行って答え合わせ!
(本当にお会計をしたわけではないですよ汗

アイズ国久・クリスマス会!

(↑ゲーム中、サンタさんが来てくれましたキラキラ

このゲームは一人2回行ったのですが、
1回目は全員1回で100円の商品を選べました。
もちろん、ヒントはなしです。
子どもたち全員、自力で正解しました。
これにはスタッフ一同、とてもビックリ顔08
ゲームが進むにつれ、どんどん目が
真剣になる子ども達の姿がとても印象的でした。

ちなみに、スタッフがこのゲームの
リハーサルをした時は結構外しました…(笑)

そして最後は、サンタさんからの贈り物クラッカー
アイズに来てくれたサンタさんから、
とても素敵なプレゼントをもらいました!

アイズ国久・クリスマス会!

楽しいゲームをして、プレゼントを貰って、
充実した一日になったかな?
明日からもアイズの冬休みプログラムで
元気に楽しく過ごそうねチョキ


同じカテゴリー(国久)の記事画像
2月が終わって
生き生きとした水曜日
楽しく過ごせる術
思いやりに溢れた気持ち
役割
お弁当詰めつめ
同じカテゴリー(国久)の記事
 2月が終わって (2019-02-28 17:20)
 生き生きとした水曜日 (2019-02-27 17:47)
 楽しく過ごせる術 (2019-02-26 17:37)
 思いやりに溢れた気持ち (2019-02-21 17:49)
 役割 (2019-02-19 17:39)
 お弁当詰めつめ (2019-02-18 11:23)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 15:44 │国久毎日の活動

削除
アイズ国久・クリスマス会!