児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2018年12月13日

今日の国久

国久です。
今日の様子をお伝えします顔02

まずは学習!
最近は面談の時期でもあるせいか、
普段より1時間以上早く来る子がいます。
アイズで過ごす時間がたくさんあるので、
学習もたくさん頑張りましたhand 02

今日の国久

今日クリスマス会があった児童ちゃんは、
宿題の日記にクリスマス会の出来事を
欄外にまでたくさん書いていました。
とても楽しめたようで良かったです(^o^)

今日の国久

学習の後は、おやつの時間。
最近、日曜日の夜に放送している
『今日から俺は!!』というドラマの話が
子ども達からよく話題にあがります。
スタッフも見ていますが、面白いドラマですね。
ただし、このドラマをリアルタイムで観ると
寝る時間は11時を過ぎてしまいますおやすみ…
次の日、寝坊しないように気を付けてね~!

今日の国久

おやつの後は、自由時間。
先日、乾燥対策として出した加湿器に
子ども達は興味津々のようです。

今日の国久

遊ぶ道具ではないよ~と注意しつつも、
「なんで煙が出ているの?」
「この中には何が入っているの?」など
子どもなりの疑問が出てくるので、
科学への興味はこういった身近なことから
始まるのかな…?なんて思ったりしました四葉のクローバー

加湿器で乾燥対策も大事ですが、
一番の風邪予防は手洗い・うがいだと聞きます。
手洗い・うがいはアイズで呼び掛けていますが、
ご家庭や学校でも心がけると、
楽しい冬休みを迎えられるはずです。
アイズのみんな、風邪予防をしっかりして、
楽しい冬休みを迎えようね(^O^)/


同じカテゴリー(国久)の記事画像
2月が終わって
生き生きとした水曜日
楽しく過ごせる術
思いやりに溢れた気持ち
役割
お弁当詰めつめ
同じカテゴリー(国久)の記事
 2月が終わって (2019-02-28 17:20)
 生き生きとした水曜日 (2019-02-27 17:47)
 楽しく過ごせる術 (2019-02-26 17:37)
 思いやりに溢れた気持ち (2019-02-21 17:49)
 役割 (2019-02-19 17:39)
 お弁当詰めつめ (2019-02-18 11:23)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:43 │国久毎日の活動

削除
今日の国久