児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2018年12月10日

毛糸あそび

なかじまです。

今週は毛糸あそびです。
私も小さいころ、ほうきに橋、ゴム等々...いろいろと楽しみました。
ゲーム世代の今の子たちはあやとりなんてするんだろうか?
ましてや男の子!(女の子もいますが)
更に指先の不器用な子たちです。

あれ?
毛糸あそび
毛糸あそび
意外や意外、男の子でも上手にできました(^^)
女の子は慣れてるようでほうきを作って見せてくれました。
それを見ていた男の子に教えてあげます。
でもでもそれは、1週間頑張った子への魔法のほうきとして教えるつもりだったんだけどなぁ~...( ̄▽ ̄;)
また考えなければ汗汗

そして先週の療育で行ったサンタさんとツリーをまだ作っていなかった児童が、余った時間で完成させました。
毛糸あそび
クリスマスまでカウントダウンが始まってます。
ワクワクが日に日に増してくる、そんな年ではなくなってしまったけれど、緑と赤、キラキラのイルミネーションはいくつになってもウキウキ気分になりますね(^^)




同じカテゴリー(中島)の記事画像
木曜日と言えば
パンチ!パンチ!パンチ!キック!キック!キック!
今よりも高く!
トレーニングルーム
223富士山の日にちなんで
楽しい一週間になったね(≧▽≦)
同じカテゴリー(中島)の記事
 木曜日と言えば (2019-02-28 18:08)
 パンチ!パンチ!パンチ!キック!キック!キック! (2019-02-27 18:14)
 今よりも高く! (2019-02-26 18:01)
 トレーニングルーム (2019-02-25 18:09)
 223富士山の日にちなんで (2019-02-23 15:50)
 楽しい一週間になったね(≧▽≦) (2019-02-22 17:56)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 17:45 │中島毎日の活動

削除
毛糸あそび