児発管募集中! 詳細はこちら!
ブログ引っ越しました
2019年3月以降のブログは、こちらをご覧ください。

2018年11月28日

リアルお買い物ごっこ

なかじまです。

今週はお買い物ごっこです。
低学年だけになった中島では、まだアイズ駄菓子屋さんは準備中です。
お買い物ごっこで上手にお買い物ができるようになったらまた再開しようと思い、お買い物の練習のためお金の計算をしてみました。
が、1年生組にはなかなか難しいようでうまくいきません。
毎日毎日お金の計算では、ずっとお勉強をしているように感じて嫌になってしまうかな?と、今日はリアルお買い物に出かけてきました。
リアルお買い物ごっこ
時間の関係でいつもの100均でしたが、少しずつ選ぶ時間が早くなったように思いました。

もっと簡単に考えていたお買い物ごっこですが、お買い物の前段階をもっと続けた方が良いのかもしれません。
明日の展開はどうしようかな...


本日のブログで超ミニミニ運動会について完結する予定でしたが、もう少し先延ばしです(;^_^A
1つのプログラムで引っ張りますよ~

本日のスタッフを紹介します。
リアルお買い物ごっこ
子どもの描く絵はカワイイですよね(*^-^*)


同じカテゴリー(中島)の記事画像
木曜日と言えば
パンチ!パンチ!パンチ!キック!キック!キック!
今よりも高く!
トレーニングルーム
223富士山の日にちなんで
楽しい一週間になったね(≧▽≦)
同じカテゴリー(中島)の記事
 木曜日と言えば (2019-02-28 18:08)
 パンチ!パンチ!パンチ!キック!キック!キック! (2019-02-27 18:14)
 今よりも高く! (2019-02-26 18:01)
 トレーニングルーム (2019-02-25 18:09)
 223富士山の日にちなんで (2019-02-23 15:50)
 楽しい一週間になったね(≧▽≦) (2019-02-22 17:56)

Posted by 放課後等デイサービス アイズ at 18:22 │中島毎日の活動

削除
リアルお買い物ごっこ