2019年02月14日
好きなことをパソコンで
国久です
アイズには中学3年生の子が数名います。
受験も終わり、進学まであと約一か月半です。
残り少ない期間、何か出来る学習はないかな?
と思い、『好きなことをパソコンで入力しよう』を
本日から始めてみました。

今日来所した中学3年生の子は二人おり、
二人ともサッカー選手のことに関心があります。
そこで、スタッフが用意したサッカー選手の
情報を見ながらパソコン入力をしてみました。
学校でもパソコン入力はよくやっているようで、
なかなかの速さで入力をしていました。
「完成したら、印刷して持って帰ろうね~!」と
話しているので、その日が来るのが楽しみだね

さらに今日は学習が早く終わった子が多く、
カードゲームで遊ぶことが出来ました。
木曜日は遊ぶ時間が取れないことが多いので、
今日は遊ぶ時間が出来て良かったです

アイズには中学3年生の子が数名います。
受験も終わり、進学まであと約一か月半です。
残り少ない期間、何か出来る学習はないかな?
と思い、『好きなことをパソコンで入力しよう』を
本日から始めてみました。

今日来所した中学3年生の子は二人おり、
二人ともサッカー選手のことに関心があります。
そこで、スタッフが用意したサッカー選手の
情報を見ながらパソコン入力をしてみました。
学校でもパソコン入力はよくやっているようで、
なかなかの速さで入力をしていました。
「完成したら、印刷して持って帰ろうね~!」と
話しているので、その日が来るのが楽しみだね


さらに今日は学習が早く終わった子が多く、
カードゲームで遊ぶことが出来ました。
木曜日は遊ぶ時間が取れないことが多いので、
今日は遊ぶ時間が出来て良かったです


2019年02月13日
集団の中で
国久です
アイズに来たら、まず学習!
学校帰りで疲れているとは思いますが、
みんな一生懸命に学習へ向かっていました。

学習の後は、公園へ行きました

公園遊びと言っても遊び方は子によって様々で、
みんなで遊ぶ子、スタッフと遊ぶ子、
一人で黙々と遊ぶ子など本当に十人十色です。
一人で遊んでいる子は「大丈夫かな…?」と
心配に思われがちですが、みんなの中にいる
というだけで十分に集団を感じているわけで。
自分の過ごしやすい立ち位置のようなものが自分で
分かってくればいいのかな…?なんて思ったり。
「明日はバレンタインデーだ
」と楽しそうに話す
子を見ながら、そのような事を思った一日でした

アイズに来たら、まず学習!
学校帰りで疲れているとは思いますが、
みんな一生懸命に学習へ向かっていました。

学習の後は、公園へ行きました


公園遊びと言っても遊び方は子によって様々で、
みんなで遊ぶ子、スタッフと遊ぶ子、
一人で黙々と遊ぶ子など本当に十人十色です。
一人で遊んでいる子は「大丈夫かな…?」と
心配に思われがちですが、みんなの中にいる
というだけで十分に集団を感じているわけで。
自分の過ごしやすい立ち位置のようなものが自分で
分かってくればいいのかな…?なんて思ったり。
「明日はバレンタインデーだ

子を見ながら、そのような事を思った一日でした

2019年02月12日
今日の国久
国久です
火曜日は来所が夕方になる子が多いのですが、
本日は偶然にも下校時間が早い子が多かったです。
そこで、宿題以外にもアイズでのプラス学習に
多くの子が一生懸命に取り組みました。


今日は学習の後は、卓球をしました

アイズは卓球が好きな子が多いです。
普段はなかなか卓球の時間は取れないので、
今日は出来て良かったなあ~と思います。
アイズは学習する場ですが、学習だけだと
息も詰まってしまいますよね
最近は子ども達から、卒業式で歌う
歌についての話題がとても多く出ています。
新しい一歩を踏み出す時期が、もう目の前に
まで来ているのだな…と感じる今日この頃です。

火曜日は来所が夕方になる子が多いのですが、
本日は偶然にも下校時間が早い子が多かったです。
そこで、宿題以外にもアイズでのプラス学習に
多くの子が一生懸命に取り組みました。


今日は学習の後は、卓球をしました


アイズは卓球が好きな子が多いです。
普段はなかなか卓球の時間は取れないので、
今日は出来て良かったなあ~と思います。
アイズは学習する場ですが、学習だけだと
息も詰まってしまいますよね

最近は子ども達から、卒業式で歌う
歌についての話題がとても多く出ています。
新しい一歩を踏み出す時期が、もう目の前に
まで来ているのだな…と感じる今日この頃です。